更新履歴
'18/11/10 セッションログ、戦闘チャートを追加、射撃戦闘レジュメを修正
'18/10/20 セッションログをを追加
'18/10/13 サマリーやシートの訳語修正と歴代AAAにイーボを追加
'18/9/22 セッションログとシナリオ追加
'18/9/11 小説ワームトーク(日本語)、キルコード解説(サプリ),セッションログを追加
'18/7/1 アレスと昆虫とAAAのアレスを更新
'18/5/26 感染者とその人権を追加
'18/03/26 セッションログに神音さんのスリーデイズウォーを追加
ルール、データ紹介
| シャドウラン5th クイックスタートルール(日本語版) | 本テキストはCatalist game Lab のホームページで公開されているクイックスタートルールの全訳です。 図表類は転載しておりませんので、原書をご参照ください。 URL:メーカーサイトのBlogに進み左側のQuicStartRuleからダウンロードください |
| ビギニングシャドウラン | 本テキストはシャドウランをはじめようかなー、どんな世界感かなーと気になった方向けのリンク集です。 もし、御興味があれば一度ご覧になっていただけますと幸いです。 |
| 4thから5thへの変更点 | シャドウラン4th(日本語版)から5thへの変更点について簡単にまとめています |
| 5thサプリメント概説 | シャドウラン5thのサプリメントについて簡単に解説しております。 |
| 5thキャラクターシート | シャドウラン5thの私家版キャラクターシート(エクセル)です。 |
| チュートリアル用シナリオ | |
| 0:ファーストフードファイト | ギャングとの戦闘練習シナリオです。上記クイックスタート掲載シナリオです。 KUMO先生がリプレイ書いてましたのでリンクしときます。 |
| 1:爪牙の隙間より | セキュリティの甘い研究所への潜入シナリオです。 |
| 作成済みキャラクターストレージ(リンク、その他) | |
| シャドウラン 別館 | 翻訳者である朱鷺田さんの実施しているキャラクターコンテストの会場です。 |
| どくとかげの巣穴 | とかげおとこさんの作製済みキャラクターデータ置き場です。 |
| 24th_shadow @ ウィキ | カルマさんご自身のキャンペーンページの一角に作成済みキャラクターが置かれています。 総数24体が作成予定です。楽しみです。 |
| 作成済みキャラクターシート | 私の作成した作成済みのキャラクターシートです。 色物枠もございますのでGMはデータ確認後の使用をおすすめいたします。 キャラクターシートはShadowrun 4th Reading にありましたキャラクターシートをアレンジして使用しております。 なお、ルールブック掲載の同名のアーキータイプでもデータを修正しているものもございます。 特に錬金術キャラはすべて呪文行使キャラに変更しております。 以上踏まえた上自己責任でご使用ください。 ブランクシートもございますのでご活用ください。 |
| レジュメ | 以下のファイルはレジュメとしての使用を想定しているためPDFで作成されています。 |
| シアトル地域ガイド | シナリオの舞台となるシアトルの地域ガイドです。(内容は2072年4版準拠です) |
| シアトル企業ガイド | シナリオの舞台となるシアトルの主要企業ガイドです。(内容は2072年4版準拠です) |
| コンタクト分類 | コンタクトにどんなものがあるか分からないと言われますので分類してみました。 |
| アーキータイプ一覧 | セッション時記入済みキャラクターシートとして提示しているアーキータイプの一覧です |
| 戦闘ルールレジュメ | 戦闘ルールのレジュメです。 |
| カウボーイの薦め ~射撃戦闘レジュメ~ | 射撃戦闘のみに絞ったレジュメです。 |
| 戦闘修正チャート | 神音さんに作成いただきました戦闘時の修正チャートです。 |
| 近接戦闘ルールサマリー | 交渉関係のルールとコンタクト関係のルールのサマリーです |
| 魔法使いに出来ること ~魔法使いレジュメ~ | 魔法使いにできることとやり方をまとめたレジュメです。 正直魔法使いはできることが多岐にわたるので全てを網羅するのは結構大変です。 |
| 電子のこそ泥の流儀 ~ハッキングレジュメ~ | ハッキングのレジュメです。
5thになってハッキングルールは非常に簡単になりました。 なんとなくハッカー的なことをできるんですよ、これって結構画期的です |
| イニシエイトへの道 ~イニシエイションレジュメ~ | イニシエイトする際の必要カルマなどを簡単に整理してみました。 内容は5thの上級魔法ルール『Street_Grimoire』を参考にしています 基本的な内容は4thと変化はありません。 |
| 情報収集ルールサマリー | 交渉関係のルールとコンタクト関係のルールのサマリーです |
| イニシアティブ管理シート | イニシアティブ管理用のシートです。 |
| 4thレジュメ | 4thのレジュメをまとめて圧縮しています。 |
設定紹介資料
| シャドウラン世界観紹介 | シャドウラン世界の成り立ちからシナリオの主な舞台であるシアトルの紹介です |
| シャドウラン5th歴史覚書 | シャドウラン4th歴史に関して4thから5thへの移行に伴う事件を簡単に紹介しています。 |
| 第六世界のドラゴン | 第六世界での有名なグレートドラゴンについて簡単に解説しています |
| シャドウランの日本帝国ガイド | 第六世界での日本帝国について簡単にまとめてみました。 |
| シャドウランとアースドーン | シャドウランとアースドーンのクロスオーバーねたの解説です |
| 北米ガイド | 第六世界の北米の簡単な解説です |
| 昆虫精霊 | 第六世界の人類の敵昆虫精霊の説明です |
| シャドウランにおける混血 | 異種族間での混血についてまとめてみました |
| シャドウラン展開史 | シャドウランの展開史を簡単にまとめてみました・・・が内容がだいぶ怪しいです。 |
| CFD | シャドウラン5thにて新しく登場した人類の脅威CFDに関して簡単にまとめてみました |
| シャドウラン/アースドーンクロスオーバー | シャドウランとアースドーンのクロスオーバー記事の解説です。 |
| ドレイクの系譜 | ドレイクの来歴を簡単にまとめてみました。 |
| DNAと魔法 | DNAと魔法に関する個人的な見解をまとめてみました。 |
| PCで遊ぶクロスオーバー | シャドウランの初期PCでアースドーンクロスオーバができないかの雑考です |
| シャドウラン5thキャラメイク覚書 | 5thのキャラメイクにまつわる個人的に間違えやすそうな部分を覚書にしてみました。 |
| シナリオ作成覚書 | 個人的なシナリオメイクのための覚書をまとめてみました。 |
| ナイトエラント解説 | アレスの子会社である警備会社ナイトエラントおよび警察関係の解説をまとめてみました。 |
| シアトルアップデート2079 | シアトルの2079年のアップデートをまとめてみました。 |
| 企業法廷 | 企業法廷の簡単な解説とその中の歴史的事件を簡単にまとめました。 |
| 第六世界パーソナリティ | 第六世界の著名人の紹介です。 |
| 歴代AAA | 企業法廷に歴史上名を連ねたAAAメガコーポの紹介です。 |
| 死者と幽霊 | 幽霊についての整理的覚書です。。 |
| 感染者と人権 | 感染者と人権に関する整理的覚書です。。 |
| アレスと昆虫精霊 | アレスの昆虫精霊に対する歩み寄りの解説です |
セッションログ
以下に私の所属しているTRPGサークルFINの関係者と行ったセッションログを掲載いたします
| シナリオタイトル | テーマ |
| 猫と飛脚の仁義無き戦い:2013年8月(会員卓) | テストプレイ、オリジナル神戸 |
| デッド・イン・ザ・マシーン(シナリオ):2013年12月(例会) | サイバーマンンシー、ヤクザ |
| 姿無き殺戮者(シナリオ):2014年6月(例会) | クリッター、鮮血魔法 |
| レイドガール(シナリオ):2014年12月(例会) | 犯罪組織、タコマ |
| 艦娘奪還作戦(シナリオ):2015年4月(例会) | 日本帝国、テクノマンサー |
| ヒトナツの経験点(シナリオ):2015年10月(例会) | アレス、メック、テロ |
| ガード・オブ・オーファン(シナリオ):2016年2月(例会) | 昆虫精霊 |
| ゲットバックプリンセス(シナリオ):2016年6月(例会) | 魔術結社、ホラー |
| ハックザホスピタル(シナリオ)(動画リプレイ):2016年11月(自宅) | チュートリアル、動画 |
| シアトルシェイキング:2016年11月(例会) | シアトルの政治、公式 |
| 電子の残響(シナリオ):2016年12月(自宅) | ドラゴンの子供達、斉藤将軍、動画 |
| スターシーカー(シナリオ):2017年4月(例会) | ベルビュー、アイドル |
| 終わらせた男:2017年6月(例会) | ギャング、ジャックポインター、メガコーポ、CFD、GMは神音さま |
| 悪夢の血晶:2017年8月(例会) | ギャング、ホラー、ティルタンジェル、GMは神音さま |
| ホワイトマジック(シナリオ):2017年9月(例会) | ホラー、ティルタンジェル、犯罪組織 |
| スリーデイズ・ウォー:2018年3月(例会) | レンラクアーク、シャドウウォー、ウインターナイト |
| トキシックアレイフェイズ1(改):2018年5月(例会) | アレス、昆虫精霊、ブラックロッジ、公式 |
| ソード・イン・ザ・ダスト:2018年7月(例会) | 昆虫精霊、アレス |
| 爪牙の隙間より&その記憶失われる前に:2018年9月(例会) | CFD、ネオネット、シナリオは上記に記載しています。 |
| エンジェルフォーリング:2018年10月(例会) | ギャング、ミツハマ、GMは神音さま |
| 廃棄兵団:2018年11月(例会) | ギャング、タマナス、GMは神音さま |
小説
コネタに書いた小説類です。
| タイトル | 説明 |
| よくある仕事、よくある結末 | 昔日本帝国神戸を舞台にセッションをしようかと思っていた時に書いた紹介文です 日本はドラゴンが出しやすくてよいですね |
| 龍と人の不幸な関係 | アースドーンをシナリオソースにシャドウランに落とし込んだ小説です 一時はこんなシナリオばかり書いていました。 |
| 変わるもの、変わらぬもの | シャドウラン5thの世界観紹介がてら書いた小説です なお、5th日本の雰囲気はイメージです |
| 鋼の男 | 短編というかこねた小説です |
| 懐旧の酒 | シナリオで出したかったのに出せなかったジョンソンを出すためだけに書いた小説です。 |
| 人として | シナリオ作成していたら、シナリオとしては疑問を感じたので小説にしてみました。シアワセ大将軍とかいう言霊がすべて悪いのです |
| アースドーン初心者のための簡易用語集 | 文字通り用語集、辞書です。随時追加などの要望には応えていきたいと思います |
| ドラゴンレポート | バーセイブのドラゴン達の一部に関して簡単にまとめてあります 基本的にプレイヤー用です(笑)GM用と言うには内容が薄いです(笑) |
| エアシップレポート | 飛空船に関する一般常識です バーセイブの物を要約してみました |
| 鮮血魔法雑考 | EDC2を元に、鮮血魔法がどのような物か書いています。具体的な内容はないです |
| オリジナルナック | 私が許可しているオリジナルのタレントナック一覧です |
| アースドーン展開史 | アースドーンの展開をまとめてみました |
| ドラゴンの人生設計 | ドラゴンの一生に関する記事があったのでまとめてみました |
| アースドーン・シャドウラン前史 | アースドーン以前の歴史に関する資料(?)です |
| アンデットとホラーとドラゴン | アンデットとドラゴンとホラーの関係について簡単にまとめました |
| キャセイ概説 | 第四世界のキャセイと日本についてまとめてみました |
リプレイ
最近月一ペースで行っているEDセッションのログを整えた物です。
テーマというのは、私がシナリオを書く時に意識したシナリオソースです。
| セッション名 | テーマ |
| 晴れた空から突然に | 飛空船、ホラー、奇妙なクリーチャー |
| けがれし剣を求めて | 魔剣、ホラー、魔法使い |
| 学者と子供 | ドラゴン、学者、ドラゴン山脈 |
| 天空に眠る美 | 飛空船、ケーア |
| 立ち枯れの森 | ホラー、魔術師 |
| 夢に住まいし…… | <大災厄>、ホラー、魔術師 |
| パッションとクエスター | パッション、クエスター、ED独自のクリーチャー |
| 生と死の狭間 | <デスの海>、空族、セラ |
| 伝説は死の薫り | <堕落の手>、浄化の剣、<デスの鍵> |
| INFECTED~感染~ | オフィシャルシナリオ |
| 親子 | ドラゴン、<偉大なる狩人の教団> |
| 中継基地 | セラ、奴隷 |
| 踊る昆虫人間 | インヴェ |
| 船の中のあぎと | 飛空船、ホラー、魔剣、ドラゴン |
| セラとドラゴン | ドラゴン、セラ、バータータウンの顔役 |
| 狂える偽龍 | ドラゴン、<偉大なる狩人の教団> |
| 古き闇に縛られし城 | 狂王子の城、パッション、伝説 |
| 闇にうごめく…… | パーレインス、カタヴァーマン、<偉大なる狩人の教団>、ホラー |
| 意志と意志 | イオポス、クラタス、ソングバード、ブローチャー一味、川船 |
| 緑の風 | 飛空船、セルボスジャングル、グリフィン |
| 狩る者、狩られる者 | <偉大なる狩人の教団>、ドラゴン、鱗の書、サンダー山脈 |
| 囮 | ホラー、<悪地>、トラヴァー |
| 見えない手 | <デスの鍵>、<堕落の手> |
| 撒き餌 | ホラー、キャラの過去ネタ、「囮」の続き |
| 呪われし書 | ホラー、グレートドラゴン、ティアブジン、鱗の書、「狩る者、狩られる者」の続き |
| 収穫 | ホラー。「撒き餌」の続き |
| 地底の守護者 | ドラゴン、スロール |
| 呪い | クリーチャー、ウルパ |
小説
徒然に書いている小説を公開しています。
説明というのは、小説のテーマだったりセッションのサイドストーリーだったりと言う説明です
ご意見ご感想がございましたらお伝え下さると助かります。
| タイトル | 説明 |
| 大地の夜明け | ED紹介用に書いた物です。キャラクターが立たず説明も不十分という中途半端な物です 一応、パッションとクエスターの前の話と言うことになります。 |
| あるアデプトの休日 | ほのぼのした話を書きたくて書きました。日常のちょっとした事件を…… |
| あるアデプトの旅立ち | 異界魔術師のディシプリンを説明するためにキャラの過去と絡めて書いてみました |
| アデプトとしての道 | 空族のような航空士がクライシスを起こさないのか? そう考えて書いてみました |
| ある盗賊の愛多き一日 | ラブコメが書きたくて書いてみました。ついでに、クラタスの紹介の意味もあります |
| あるアデプトの微笑み | 意志と意志のサイドストーリーです。今後の伏線+ラブコメという感じです。 |
| あるアデプトの悲しみ | 狩る者、狩られる者の後日談です。これも、メインは伏線ですね |
| 王冠を砕く者達 | イザークが実はバツイチという雑談から書いた物です。ちょっと伏線です。 |